Impression  [ニセコひらふ]

  ↑TOP

ニセコひらふ国際   ★★★★★  中〜上級者向(主に中級者向)

http://www.niseko-tokyu.co.jp/(高原・花園エリア)   http://www.niseko-alpen.com/(アルペンエリア)

日本のスキー場の最高峰

最高です。

<GOOD>

全て!
大規模なゲレンデ
滑走感のある各コース
快適ロングクルージングコースの存在
高速リフトのカバー率の高さ
最高の雪質
大規模なナイター
ブリザード
ホワイトアウト
晴れれば真正面に観ることができる羊蹄山の美しさ
空いているゲレンデ・リフト
3山共通リフト券の存在

<BAD>

寒さ
フード付リフトが少ないこと
不便な高原ゴンドラ
最上部のリフトの遅さ+寒さ
中間部で途切れていて最上部からの連続滑走が出来ないこと
ベースに温泉施設が少ないこと

<コース概要>

ニセコ3山で最も右側にあるのがニセコひらふスキー場です。ひらふは基本的にアルペンエリア,高原エリア,花園エリアの3つのエリアから成っていて,ひらふだけでもかなり大きい面積があります。

アルペンエリアはひらふで最も左にあるエリアで,下部は1.7kmの高速クワッドリフト(フードなし)を使って繰り返し滑ることが出来る快適ロングクルージングコースになっています。このコースは中斜面が2kmにわたって続くコースで,ここだけを繰り返し滑るだけでもニセコに来た甲斐があるほどです。またリフト左側のスーパーコースは非圧雪でコブになっていますが,コブが滑れなくても雪と戯れるには最適に思えます。雪と戯れることが出来るのはニセコひらふの魅力ですから,せっかくですからこの魅力を味わうのも良いでしょう。ただ,いかんせん距離が長いのでかなり時間がかかります。

上部は比較的なだらかなコースで,初級者にはちょうど良いコースです。一方,1000mヒュッテから上の最上部は遅くて寒いシングルリフトに乗らなければなりませんが,あのパウダースノー,晴れている時の景色は言葉に言い表せないほどです。最上部は基本的に圧雪されておらず斜度もそこそこあるので初級者や板のとりまわしの利かない中級者にはやや厳しいですが,東山やアンヌプリは最上部が圧雪されているのでこちらから回っても良いでしょう。ニセコに来たのなら天気さえ良ければ一回でも良いですから最上部に足を運びましょう。

高原エリアはひらふの中心にあるエリアで,下部は高原ゴンドラを中心に中上級向け(但し第2クワッド乗り場より下は完全な初級者向け,第2クワッドらへんが中・上級向け)になっています。このエリアは中間部に急斜面があることから初級者が滑る場合はゴンドラで上がった後はアルペンエリアに行ったほうが良いと思います。一方,中・上級者には中間部の第2の壁(第2クワッド沿い)などの滑りがいのあるコースがあります。なお,ゴンドラの裏からまわるファミリーコースなるコースがありますが,色々な意味でここは初級者はなるべく行かない方が良いです……。ゴンドラから上は高速トリプルを中心にしたコースで,主に中級者向けのエリアになっています。どのコースも適度な中斜面でなかなか面白く,特に晴れていれば正面に羊蹄山を望みながら滑れます。但し吹雪くと大変です。最上部はアルペンエリア最上部と同じ。

花園エリアは上部こそ中・上級向けですが,あとは初級向けのなだらかなコースです。ニセコでは一番面白くないエリアと言えなくもありません。なお,花園に行った場合,天候とリフトの終了時刻には気をつけて下さい。他のエリアと花園とはやや離れており,特にベース部は全く別の場所にあります(花園ベース〜高原ベース間はバスで40分,1日1便のみ)。

<リフト>

・アルペンエリア

下部には1.7kmの高速クワッド(センターフォー)があり,下部エリアを全てカバーしています。センターフォー沿いはあらゆるレベルの人が楽しく滑れるコースがあるので,多くの方がこのセンターフォー高速クワッドを利用すると思います。ただ距離が長いので乗車時間が長いのですが,フードがないのが唯一のネックです。他に最下部にペアリフトが2本(第1C線,D線)あり,初心者コースをカバーしてます。上部は通常の固定式ペアリフトが1本,最上部にも固定式ペアが1本あります。上部については第6高速トリプルを使った方が良いように思います。

・高原エリア

下部にはゴンドラが1本あり,ベースから中間部に運んでくれます。他に下部にペアリフトが1本(高原第1ペア),シングルが1本(高原第4),第2の壁の部分に高速クワッドが1本(高原第2高速クワッド)があります。なお,補足としてペンション内をまわるシャトルバスはゴンドラ乗り場に来ますが,ここからはゴンドラ以外に乗る事ができるリフトはありません(第1ペアまでは急斜面を徒歩5分,第4シングルまでも徒歩3分)。あと,ここのゴンドラですが,降りてからがスケーティングの嵐ではっきりいって大変です。その為,一番最初と寒くて通常のリフトに乗れない時以外は使わない方が無難です。

上部はフード付の高速トリプルが1本(高原第6高速)あります。上部は第6高速がフード付ということもあり重宝します(とゆうかこれしか使わなくても十分。一説には寒いので唯一フードが付いてるこれしか使えないという説もあり)。最上部は耐久用鈍足シングル(高原第7)が1本あります。なおニセコアンヌプリの山頂に行くのならこの高原第7から行くと最短距離で登ることが出来ます(第7降り場から約30分,悪天時危険)。

・花園エリア

3本の高速クワッドリフトがあり,上部と下部のリフトはフード付で至極快適です。

・フード付リフトについて

ニセコはかなり寒いです。その為,リフトにフードが付いているともの凄く重宝します。しかしニセコひらふにはフード付のリフトは大変少なく,端っこにある花園エリアの2本の他は高原エリア上部の高原第6高速だけで,あと寒さをしのげるのは高原ゴンドラだけです。あまり寒くなければ良いのですが,極寒に見舞われるとフードなしのリフトに乗るのはネックウォーマーがあってもシンドイものがあります(特にナイター時)。その為,幸運?にも極寒に見舞われた時は素直にあきらめて普通のリフトに乗るか,滑るコースをリフトに合わせるかになります。まあ,あきらめが肝心なのかもしれません。

<ナイター>

最上部と花園エリアを除く全エリアが滑走可能です。これだけの規模のナイターは本邦最大と思われ,これだけでも特筆に価します。また稼動リフトも花園エリアの3本とアルペン第4,高原第7以外は全て動いています。ナイターは16:30からで,東山のように途中にリフトが動かなくなる時間帯などはもちろんありません。ナイターだけで本州の大規模なスキー場1こ分もありますので,滅茶苦茶寒いですけど,ひらふに行くのなら一度はナイターを滑ることをオススメします。

<アフター>

ひらふはベース部にちょっとしたタウンがあり,居酒屋やコンビニもあるようです。但しこれらはアルペン側にあり,ペンションに泊まる場合はタウンに行くのが億劫になることがあるかもしれません。ちなみに私は残念ながら夜は寝ていました。

あとニセコと言えば温泉を連想される方もいらっしゃると思いますが,ひらふには温泉が少なく,ホテルひらふ亭とペンション樹絵瑠の2箇所しか温泉はありません。なおこれらも修学旅行の団体が入ってる時は外来は不可になることがあります。

<個人的感想>

国内で最高のスキー場です。またニセコの中でも最高のエリアと言えます。何が良いって,ガラガラで壮大なゲレンデ,ころんでも痛くなく雪球が作れないほどの最高な雪,すべりがいのある各コース,ロングクルージングコースの存在,大規模なナイター・・・,どれをとっても本物です。ひらふに行ってゲレンデで失望することはまずないでしょう。

 

<総合評価>

全てにおいて満足することが出来ます。最高です。

  ↑TOP


<MEMO>

以下,はじめてニセコひらふに行った時に書いた文章です。思いのまま書いてます。

 

初めての北海道スキー(北海道自体は夏に1回来てる)。
ツアーページ(株式会社シンクタンク)のツアーはとっても安い。北海道にスキーに行くのならこの会社のツアーがいいと思います。参考までに飛行機,スキー場〜空港のバス代,宿代(DXペンション2食付),リフト券,板レンタル代で合計50000円強程度です。
千歳空港についたらあまりの湿度の無さにびっくりしてしまった。
寒いと思ったが(実際寒かった。期間中常に-10度以下だった)直ぐに体が慣れたのでそれほど寒く感じなかった。
ニセコについて雪を触ってみたら……雪玉が作れない!ものすごい雪質!まさに感動もん。
ナイターは死にます。寒いです。滑ってる最中はともかく,リフトに乗ってる最中は最悪です。
昼間も死にます。やっぱりリフトに乗ってる最中が最悪です。お願いだからリフト(特に高速クワッド)にフードをつけてください。
リフト以外にも死にます。北海道の冬,しかも山の上は常に吹雪です。視界が5メートル以下で今自分がどこにいるのか,コースはどこにあるのか全くわからなくなったことがありました。結局何かの音がするほうに死にもの狂いで行ったら1000メートルヒュッテがあったので命からがら逃げ込みました(決して誇張表現ではありません)。
この後吹雪の中東山に行こうとパトロールの方に聞いたら悪条件のときに1000M台地を行くのはやばいそうなので結局やめました。(過去に遭難者が出てると聞きました)

北海道に行ったら風にも気をつけましょう。花園コースに行こうと花園ロープトゥーに捕まっていたらいきなりブリザードが真っ正面から来て吹っ飛ばされそうになりました(やっぱり誇張表現ではありません,事実です)この時はロープの脇に倒れこんで雪面に必死になってしがみついてました。ちなみにこの後からきた友人もやっぱり吹っ飛ばされました。天候の悪いときは決して無理をしてはだめです。命がいくつあっても足りないです。
ロープトゥーはなんとかして欲しいです。あれは至極疲れます。
ファミリーコースの下部はスケーティングの練習には最適です。
第二リフトわきのコースはクワッドで繰り返し滑れるのでオススメです。
北海道の雪はほんとにさらさらでいくら滑っても疲れません。またコケても雪がふかふかなので全然いたくありません。

花園第三クワッド沿いのコースは至極快適です。ここでものすごく調子にのって滑ってました。
高原ゴンドラの終点から他のリフトに乗るorコースを滑るためには必ずスケーティングand上り斜面を通らなければなりません……。
アルペンのクワッド沿いのコースはコブコブでとても滑る気にはなりませんでした。きっとモーグラーには絶好のコースでしょう。
晴れた日にはどのコースからも真っ正面に羊蹄山が見えます。あれは感動もんです。でも滅多に晴れませんので期待は禁物です。
一番上部のリフトからさらにアンヌプリの山頂の方に歩いてる人がたくさんいました。私も行きたかったのですが時間の都合上あきらめました。こんどこそはいくぞ〜!
一番上部のリフトは低速のシングルリフトで快晴なのにとても寒かったです。

スキー場より羊蹄山を望む ニセコ山頂部



スキーヤーのみなさん,一度北海道に行くことをオススメします。特に雪がよいシーズンに行くのがいいでしょう。一度北海道に行くとやみつきになります。何が病み付きになるかというとあの吹雪かれる感覚,あの吹っ飛ばされる感覚,あの何も見えない感覚はともかくあの雪質,あのコース,あの……全ていいです。

ひらふのナイターは全国最大だと思います。最上部と花園エリアを除きすべてのコースを滑ることができます。但し寒さも半端じゃありません。マイナス30度くらいには余裕でなります。ちなみに昼間でもマイナス15度くらいになります。

高原ゴンドラの乗り場にケンタッキーがありました。そこにもカーネルおじさんがいましたが完全に凍りついてました。(写真とり忘れた)
ポケットに入れていたハイチューが取り出したら冷凍ハイチューになってました(^^;
寒いので犯罪者のようないでたちで顔面まですべて覆うようにしないと死にます。寒さ対策は必要以上にやってください。

宿はプチホテルノースフィールドという所にお世話になりました。とってもよい所でした。料理もおひしいし(ちょっと量が少ない)自家用サウナもあるし(^^) ゲレンデからやや遠いのがネックですが,宿の真ん前からナイターを含む終日15分毎に高原ゴンドラ前まで無料シャトルが頻発しているので全然問題ありません。

プチホテルノースフィールド  札幌雪祭り

ニセコに行くのなら最低3泊することをオススメします。移動に時間がかかるので初日と最悪の場合最終日は滑れなくなる可能性があります。

ニセコに3泊したあと札幌に1泊しました。ちょうと札幌に泊まった日は雪祭りの直前でほとんどのモニュメントが完成しており,でも宿の料金は通常通り,人も全然いなかったので得した気分でした(実はこれを狙って日程を立てました)。

<評価>

滑り応えのある斜面,斜面の種類の豊富さ,雪質の良さ(当然か)等ほぼ全ての項目が○なので★5つ。但し厳密に言えば★は4.5。不足するのは実質的に連続して滑ることができる距離がやや短いこと(中間部で上と下がはっきりと区切られている)。

  ↑TOP