Impression  [裏磐梯猫魔]

  ↑TOP

裏磐梯猫魔   ★★★  http://www.nekoma.co.jp/  中・上級者向

コンパクトにまとまった中〜上級者向けスキー場

規模は大きくないですが,そこそこまとまってるスキー場です。

<コース概要>

ボウル状の地形に開かれたスキー場で,どこを滑っても最終的には一箇所に集まるようになっています。しかし,その割には今一つ滑走効率はよくありません。斜面は北向きで雪質はなかなかよさそうです。また標高が高いのも雪質にはよいでしょう。

コースは大きく分けて4つのエリアに分かれ,ベースから向かって右がダルジャン(上部は中上級,下部は初級),中央手前がファミーユ(緩斜面,初心),中央奥地がラ・フューテ(中上級),左がラ・フォーレ(中級)になります。3つの山+中央の低地という構成です。

多くの場合,それぞれのエリアごとに滑ることになり,連続した滑走はあきらめなければならず,実質的な連続滑走距離は1km弱程度です。ただ個々のコースともそれなりに滑り応えがあるので一つのコースをじっくりと攻めるのが猫魔に楽しみ方になるでしょう。なお,斜面構成が急斜面気味の中斜面,急斜面,超緩斜面とかなり偏っているので,これが滑走者の選択の幅を狭めているほか,来場する人のレベルも狭めてしまってます。それゆえ,そこそこ滑ることが出来る中〜上級者が日帰りで滑るのにちょうど良いスキー場であると思います。

レストハウスよりダルジャンセンター下部。雄国第1リフト乗り場。

雪だるま。

猫魔第1リフトの左側のコース。非圧雪でした。 左の写真の位置から下を見た図。
丸山第2リフト降り場付近より。奥は桧原湖。 クワッドリフト沿い。超緩斜面です。
高速トリプル降り場から正面左側のコースを望む。 雄国第2リフト降り場からダルジャンイン上部を望む。

<リフト>

高速クワッドが1本,高速トリプルが1本,残りはペアリフト(パイプリフトを除く)です。高速リフトはいずれもフード付きで快適ですが,高速リフトの割にはやや遅いです。またクワッドは超緩斜面に設置されており初心者以外に利用価値はありません。一方のトリプルは急斜面にかかっているため中上級者しか利用できません。よって初・中級者は(結構)遅くフードのないペアリフトしか選択肢がなく結構不便です。もっともそれ以前に初級者は別のスキー場に行った方が賢明でしょうが・・・。
リフトは各山に1本かかっており,1本のコースを繰り返し滑るのにはちょうど良くこのスキー場の滑り方にあってはいますが,如何せん通常の固定式リフトなのでスピードが遅いのがネックで,案外滑走のリズムは整えずらいです。まあ,人によってはかえって体力的に休みが多くなってよくなるかもしれませんけどね。

高速クワッド沿いのコース。超緩斜面です。 高速クワッドリフト。利用価値はそれほどありません。

<早朝スキー>

猫魔では一部リフトが06:00から動いてます。私がいったのは2月の平日でしたが,その時には雄国第1ペアリフトのみが動いておりダルジャンセンター下部とダルジャンアウト下部のみが滑走可能でした。寒い中,低速ペアリフトに乗らざるをえないのは厳しいですが,両コースとも初級者むけであり誰でも早朝スキーを楽しむことができます。また中・上級者には簡単な足慣らしにはちょうどよいです。ついでにダルジャンセンター下部は適度な緩斜面気味の中斜面なので簡単な練習には最適でしょう。

中央はダルジャンセンター下部

<個人的感想>

大きさ的には日帰りスキー場としてちょうどよい規模だと思いますが,いかんせん長距離の快適クルージングができないのがネックです。クルージングだけなら左側のラフォーレセンターが快適なのですが,900mしかないのが残念無念です。しかし一つのコースをじっくりと攻めてみたい中上級者にはオススメと言えると思いますし,規模の割には豊富な種類の斜面があるので飽きることはあまりないと思います。ここまでは中上級者の話しですが,では初級者ではどうかというと……滑れるところはかなり限られます。おそらく各山の山頂には行けません。行けなくもないのですが降りるのが大変です。ダルジャンセンター下部などは初級者には快適だと思うのですが,他は緩斜面すぎるか(中央部)急過ぎるか(各山上部)で選択肢はあまりありません。で,まとめると私的には長距離クルージングがまったく楽しめないことからそれほどオススメできません。でも斜面が豊富なのでいろいろなことにチャレンジしたい方には逆にオススメです。私もここの猫魔第1沿いのコースを滑ったせいで深雪にハマリそうになってます。

<評価>

★3つです。長距離クルージングができないのがかなり致命的になってます。長所は主に斜面のバリエーションの豊富さ,丸山第2沿いのコースが快適だったことなど。短所は長距離クルージングができないこと,滑走者を制限してしまう斜面の資質,リフトが遅いことなど。

  ↑TOP